fc2ブログ

エドワードゴーリー

銀座にあるヴァニラ画廊で開かれている
「エドワード・ゴーリーの世界2」に行ってきました。

「ギャシュリークラムのちびっ子たち」という絵本が有名でしょうか?
僕は彼の作品はそれしか読んだことがなかったのですが
その一冊だけで十分心に残るインパクトを持っていました。
(読んでから10年近く経っているのにその存在を思い出せたくらいですから…)

A~Zまでのアルファベットを頭文字にもつ子供が次々に絶命するという内容。
絵もダークで読んだ後どんよりすること請け合いです!
読まない方がいいかも!(笑)

そんなエドワードゴーリーですが、実際に展示室へ行ってみると女性が多くて驚きました。
平日17時に行ったせいもあるかもしれませんが男性は僕ともう一人くらいしかおらず…
女性人気が高いのかもしれません。ゴーリーの写真もダンディですし。

会場は決して広くないのですが、敷き詰められるように置いてある作品の量はなかなかのもの。
個人的には催し物の案内ポスターが格好良くて気に入りました。
また、ペーパーバックの過渡期についてのゴーリーの関わり方などの記述も教養として興味深かったです。

しかしなによりも感銘を受けたのはヴァニラ画廊のトイレですね。
実にくだらないのですがトイレの扉(普通ならW.C.とか書いてあるところに)
Ben&Joe
と書いてあり、周囲のエドワードゴーリーワールドとの兼ね合いで衝撃が走りました。
撮影禁止なので撮影しませんでしたが…(係りのお姉さんに許可を得ようか迷っている間に人がたくさんきてしまった!)

何をハイライトしてるんだという感じですが、1月10日まで開催しているようなので
ゴーリーが好きな方はぜひどうぞ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

堀場亮佑

Author:堀場亮佑
バラエティ系にめっぽう強いフリーナレーター。堀場亮佑です。
DJ系ビュンビュンボイスをお求めの方は お問い合わせ 下さい。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR