fc2ブログ

一歩一円

TV東京のソコアゲ☆ナイト枠で「てくてく歩いてチャリンチャリン 1歩1円」
という番組が10/26から一か月間放送されていました。

出演者が頭に万歩計つきのヘルメットをかぶり
公道をひた歩くという番組。
そして最終的に歩いた距離が5万歩なら5万円、10万147歩なら10万147円というように
歩いた分だけギャラがもらえるというものでした。

個人的に突っ込まざるを得ないのは「ナレーターがねば~る君である」というところ。(^◇^)
概ねテンションの低いふなっしーか、安田大サーカスのクロちゃんみたいな声です。
ナレーションの語尾も「○○ねば~」とねば~る君のキャラを残した読み方。
たぶん良い方向に働いていたと思います。
毒舌を言ってもゆるキャラが言ってると思うと嫌味は減りますしね!
滑舌もミキサーさんが良かったのか、十分聞き取れました。ずっとあの声なのにすごい。
ただねば~る君知らない人がパッと見たら気持ち悪いナレーションとしか思わないかも…知れませんね(笑)
そういう意味ではたまにMA室のねば~る君をカットインさせるのは良かったと思います。

出演者の努力がわかりやすく、どこまで歩けるか=稼げるかというのも視聴者の気をひけると思いました。
どれだけ歩けるかだけだと感動系か超人系に行くしかないと思うのですが
歩くと金になる、というのが良いですね。大衆的というか。

4回放送の中で毎回出演者が違うのですが
出演者ごとに番組のカラーが大きく左右されるのは良し悪しかもしれません。
個人的には好きです。
岡本信人さんの回とエリック・ワイナイナさんの回が面白かったですかね。
お侍ちゃんさんも第一回としては悪くないと思います。番組の主旨をちゃんとなぞっている感じが。引きは弱いけど好印象でした。
ワイナイナさんの回は同行スタッフの方々が大変そうで(笑)お疲れさまでした。

次のソコアゲ☆ナイトは「ナンカゲツマチ」という番組だそうです。
出演者が全員名前に「松」が入っていてシャレてるので、期待しつつ観てみようかな!
スポンサーサイト



プロフィール

堀場亮佑

Author:堀場亮佑
バラエティ系にめっぽう強いフリーナレーター。堀場亮佑です。
DJ系ビュンビュンボイスをお求めの方は お問い合わせ 下さい。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR