fc2ブログ

2週終えて

4月からやらせて頂いている番組、どちらも2週録り終えて、オンエアも何度も見返した。
1週目と2週目では不動産部もスパサカも変わっていたと思う。
どちらの方がクオリティが高いかはさておき、とにかく今は変わっていたことに良かったと思う。

なぜならどちらの現場でも(細かい内容は違えど)変えろと言われたからだ。(;´∀`)
正直言って変えろと言われたことには焦りを感じた。
だが今考えるとクビになってないのだから問題ない。
言われたら変えていって、できるなら言われる前にドンピシャに放り込めれば良い。
更に最上は相手の予想を超える良いものを出せれば良いのだ。
無難に読もうが振り切って読もうが、プロの制作陣がいるのだから止められるときは止められるし切られるときは切られる!
僕の現状の理想の評価は「幅が広くて、言えば理解できる程度の脳みそはある人」だ。
その為に振り切るべきところで振り切り、「それはやり過ぎです」と言われて抑えるのが大事。
収録がスムーズに進む、というのも最低条件としてクリアしたいので、勝負所はわきまえる必要があるが…

ところで一つ明確な弱点が判明したので晒しておきます。
それはBGMやSEがない場合に、ちゃんと想像できていなかったこと。
映像における音効の力は凄まじいもので、「ドーン」とか「ザザッ」みたいな音が無い映像に対して曖昧なプランしか持てずに読んでしまった。
更にオンエアを見て愕然としたのはBGMとの合ってなさ。
「このBGMならもっとクールに読んでも成立した」「このBGMならもっと真剣味がないと締まらない」
なんて考えた後で、そこも想像してハメてこそのプロじゃないかと思った次第です。
幸いにもレギュラーなので、映像を見て、SEやBGMの方向性も分かってるぜっとバッチリ当てたい。

吹奏楽でもジャズでも、各セクションのイントネーションが合致した時の気持ちよさに勝るものはなかった。
全国に発信される音を出しているプロとして、そこにプライドとそれに見合う技術を持ちたい。
スポンサーサイト



スーパーサッカーJ+!そして

本日よりリニューアルするスーパーサッカーJ+で!!
あのスパサカで!!
読ませて頂きましたッッ!!

J発足から続く歴史ある番組での起用!!夢のようです!!
でも夢じゃない( ;∀;)
…本当に感謝の一言に尽きます。
候補に挙げて頂いた猪鹿蝶・狩野社長、この道を勧めて下さった榊原望先生。
今の最先端を教えてくれたバーズ講師の皆様、意見や技を交換したスクールバーズネクストの皆さん!
そしてもちろんメンタル、プレイにおいていつも的確な指摘を下さる義村学長!サンプルを録って頂いた山上さん!(一人ずつ挙げるとキリがありませんね…!!)

色々な方々のおかげで2015年度、2つもお仕事を頂けた自分がいます。あり得ない位の幸運です。
感謝の気持ちを忘れず、驕らず、更に上を目指して行きたいです。

早く皆様に恩返し、還元できるように頑張ります!!!

初オンエア!

クリックで再生→<声日記4/2>

ついに迎えた初オンエア!
猪鹿蝶武信さんを始め様々な方の助力で迎えた初オンエアです!
喜びのあまり名前のテロップを写メるほどには浮かれております。
テレビ東京「チャージ730!」木曜コーナー「チャージ!不動産部」、よろしくお願いしま~す。

SN3V0039.jpg
プロフィール

堀場亮佑

Author:堀場亮佑
バラエティ系にめっぽう強いフリーナレーター。堀場亮佑です。
DJ系ビュンビュンボイスをお求めの方は お問い合わせ 下さい。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR